東京都内で活躍できる訪問看護師の仕事情報メディア
まごころワーク

まごころワーク~東京都内で活躍できる訪問看護師の仕事情報メディア~ » 東京都内にある訪問看護ステーション一覧 » 野いちご訪問看護ステーション

野いちご訪問看護ステーション

引用元:公式HP
https://www.kisaku2020.co.jp/

笑顔があふれる、野いちご訪問看護ステーションの特徴や研修制度、求人情報などをご紹介します。

野いちご訪問看護ステーションの魅力

スタッフが働きやすい環境を目指した職場

野いちご訪問看護ステーションは、スタッフが責任を持ちながら自分の行動を管理する自律性を大切にしている職場です。
経験豊富なベテランスタッフが多いですが、互いが尊重し、自分にはない考え方を受容することができます。
また、医療と福祉の風通しを良くするという理念を掲げ、他職種との連携を大切にしています。

利用者さんと自分・仲間を大切にしたいと思う人が働く職場

自分の頭で考えることを大切にした職場です。
そして、個人の考えを否定せず、丸ごと受け止めてもらえるので、責任を持って看護ができます。
利用者さん、スタッフ双方の人生が豊かになるようスタッフ同士が尊重し、支え合って仕事をしています。
自分の夢がある看護師さんが、自分のやりたい看護を叶えるために働ける環境です。

経験豊富な看護師から全面的なフォロー

野いちご訪問看護ステーションでは、スタッフの平均経験年数が20年と、ベテラン看護師が多く働いています。
訪問看護が未経験でもしっかりと全面的にサポートしてもらえる環境です。
利用者さんのご自宅に同行訪問し、実際に関わりながら訪問看護のスキルを身につけていきます。
いつでも不安なこと、悩みを相談できる雰囲気が嬉しい職場です。

野いちご訪問看護ステーションで実際に働いている人の声

利用者さんとお茶を飲むような雰囲気

訪問看護は、利用者さんのご自宅に行き、ただ医療的ケアをするだけではなく、利用者さんとお茶を飲むような雰囲気で、他愛ない話もできるように関わることも大切だと思います。
会社はこの思いを否定せず、個人の考えや思いに向き合って話し合いをしてくれます。

自己管理職という役職が自分の価値観に合っている

野いちご訪問看護ステーションでは、自己管理職といって、誰かの指示や考えを待つのではなく、自分で考え自分で動いて自己管理をする考え方があります。
自分の価値観とマッチしており、自分の考えを否定もせず丸ごと受け止めてくれる職場です。

医療と福祉の風通しを良くするという理念に共感

利用者さんにご自宅で安心して生活してもらうためには、多職種連携が必須です。
ただ、それを行動に移すことの難しさがありました。
でも、会社の「介護も看護も医師も地域包括支援システムの中に組み込まれた一つのチームだ」という考え方に共感しています。

ライフスタイル別に選ぶ!
東京都内でおすすめの
訪問看護ステーション特徴別
3選をチェック!

野いちご訪問看護ステーションの求人情報

雇用形態 正社員
年齢 59歳以下
業務内容 利用者のご自宅に訪問し看護業務行を実施、訪問の際の移動は電動自転車
給与
  • 賞与:【冬】46.2万円、【夏】53.2万円
  • 【年収】5,194,000円
  • 業績に応じて社長手当+60万円支給
福利厚生
  • 健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金
  • 年次有給休暇、賞与、扶養手当、交通費支給、退職金制度、制服貸与
  • 【賞与】業績と貢献による
  • 【退職金制度】勤続1年以上
  • 【年次有給休暇】半年勤務後に年10日取得可能
  • 【交通費支給】上限20,000円
  • 定年制(65歳)
勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間)
休日、休暇 年間112日(休日104日、夏季休暇3日、年末年始5日)
待遇 ホームページからのお問い合わせで採用された方限定、就職準備金として10万円支給
オンコールについて 24時間オンコール対応、オンコール手当2,000円/1回

※2021年8月5日時点での情報になります

野いちご訪問看護ステーションの基本情報

野いちご訪問看護ステーション 杉並事務所

野いちご訪問看護ステーション 練馬サテライト

訪問看護_インタビュー

現在活躍されている訪問看護師は、どのような経緯を経て訪問看護師になったのでしょうか?その詳細を探るべく、転職する前のお話から現役での働きやすさなど、訪問看護師の生の声をインタビューさせていただきました!

現役訪問看護師の
インタビューを
チェック!

あなたの
ライフスタイルに合う
訪問看護ステーションは?

仕事と休日のバランス、勤務体系、給与など人によって重視する働き方は様々。
ここでは看護師としての経験がある人に向けて「働き方別」に訪問看護ステーションを厳選しました。

仕事もプライベートも
両立して働く

スターク
訪問看護ステーション

スターク訪問看護ステーション_共通パーツ
引用元:スターク訪問看護ステーション
https://www.recruit-star-q.jp/

  • フレックスや有給など
    福利厚生が豊富
  • 新人からベテランまで研修制度が充実

決められた時間で
パートとして働く

すえひろ
訪問看護ステーション

すえひろ訪問看護ステーション_共通パーツ
引用元:すえひろ訪問看護ステーションHPキャプチャ
http://suehiro-nurcing.sakura.ne.jp/suehiro-nurcing/index.html

  • すき間時間に扶養内で働ける
  • 時短勤務など様々な勤務体系から選択が可能

高収入で
しっかり稼いで働く

LE 在宅・施設 訪問看護
リハビリステーション

LE 在宅・施設 訪問看護リハビリステーション_共通パーツ
引用元:LE 在宅・施設 訪問看護リハビリステーション
https://www.lovei.co.jp/

  • 専門性・人間性・社会性と
    総合的な観点で給与に反映
  • 看護が未経験の新卒採用も実施
2021年7月8日時点で「JobMedley」に掲載されている100社を調査し、その中で公式サイトにて採用情報を掲載しているステーションを下記特徴別に選出しています。
スターク訪問看護ステーション:フレックス制、有給休暇(入社時から付与)、土日祝日休み、正社員
すえひろ訪問看護ステーション:有給休暇、週休2日(シフト制)、有期契約・非常勤
LE在宅・施設 訪問看護・リハビリステーション:2021年7月8日時点で最も給与が高額(440,000円~ ※2021年10月より)、正社員