現在看護師として病院に勤めているものの転職を考えており、ケアマネージャーの仕事に興味を持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこでこちらの記事では、ケアマネージャーとはどのような仕事なのか、看護師がケアマネージャーの仕事をする場合に考えられるメリットなどをまとめていますので、参考にしてみてください。
介護サービスを必要とする人に対し、ケアプラン(サービス計画書)を作成し、サービス事業者との連絡や調整を行う専門職が「ケアマネージャー(介護支援専門員)」です。
居宅介護支援事業所や特別養護老人ホーム、地域包括支援センターなどが主な職場となり、要介護者や要支援者が自立した生活を送るためのサポートを行います。
ケアマネージャーの仕事は非常に多岐にわたります。ここでは、どのような仕事を担当しているかを紹介していきます。
利用者・家族からの相談に対応し、解決策を提案、サービス事業者に情報を伝えます。また、利用者の介護度に合わせて定期的に自宅訪問を行い、状況の把握を行います。このとき確認した情報は事業者にも提供して、より良い支援につなげます。
介護サービスをどのように利用するかまとめた計画書を「ケアプラン」と呼びますが、このケアプランの作成はケアマネージャーの仕事となります。利用者の基本情報やニーズ、目標、援助内容、介護サービスのスケジュールなどの記載を行います。また、ケアプラン通りにサービス提供が行われているかという確認を行ったり、利用者の状況に応じてケアプランの修正や変更を行ったりすることもあります。
それぞれの利用者が自身に合ったサービスを受けられるように、介護サービス事業者との連携も行います。例えば、サービス担当者会議や利用者との面談などを行うにあたり、連絡や日程調整を行います。
介護サービス事業者に対し、利用者から要望を伝えにくい場合にも、ケアマネージャーが間に入って要望を伝えますし、逆に事業者からの連絡事項などを利用者に伝える役割も持っています。
要介護認定の申請は利用者または家族が行いますが、場合によってはケアマネージャーが代行します。さらに、市町村からの委託によってケアマネージャーが認定調査を実施することもあります。
介護サービス事業者が正しく介護報酬を受け取るための給付管理業務も行います。ここでは、介護給付費を算定し、国民健康保険団体連合会に介護給付費を請求します。
令和3年12月 | 令和4年12月 | 差 | |
---|---|---|---|
実労働時間数 | 166.3時間 | 164.9時間 | -1.4時間 |
平均給与額 | 347,950円 | 362,700円 | +14,750円 |
厚生労働省が公表している「令和4年度介護従事者処遇状況等調査結果」によると、常勤の介護支援専門員(ケアマネジャー)の平均給与額は令和3年12月で347,950円、令和4年12月では362,700円となっており、1年でおよそ1.5万円上昇しています。平均給与額が上がった要因としては、業務手当や資格手当などが上がったことが関連していると考えられます。
以上から、令和4年12月のデータからケアマネージャーの平均年収を算出すると、435万円ほどとなります。
例えば「利用者やその家族の力になれる」「利用者から直接感謝される」といった点をやりがいとして感じられる仕事といえます。ケアマネージャーは、直接利用者に対して介護を行うケースは少ないですが、さまざまなことを話しながら作成したケアプランは、利用者の自立を支援するものとなります。サービスの利用者や家族から直接感謝の気持ちを伝えられる機会も多くあります。
1年に1回行われる「介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)」の合格が必要です。この試験の受験資格は下記の通りです。
上記のいずれかの受験資格を満たしており、「介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)」に合格した上で15日間の講習と3日間の実務研修を受講すると、「介護支援専門員(ケアマネージャー)」の資格を取得できます。
看護師がケアマネージャーとして働く場合、それまで看護師として働いてきた経験を活かし、利用者のケアが行えます。時には医療機関との連携が必要になることもありますが、医療的な知識を活かしてスムーズに進められると考えられます。
また、ケアマネージャーはケアプランの作成や連絡・調整などのデスクワークも多いため、現場に出てさまざまな処置を行なう看護師の仕事よりも体力的な負担が少ないといえます。ただし、施設で働くケアマネージャーの場合には、介護業務を兼務するケースもありますので、転職を考える場合には仕事内容についてよく確認しておくことが大切です。
現在活躍されている訪問看護師は、どのような経緯を経て訪問看護師になったのでしょうか?その詳細を探るべく、転職する前のお話から現役での働きやすさなど、訪問看護師の生の声をインタビューさせていただきました!
仕事と休日のバランス、勤務体系、給与など人によって重視する働き方は様々。
ここでは看護師としての経験がある人に向けて「働き方別」に訪問看護ステーションを厳選しました。
仕事もプライベートも
両立して働く
スターク
訪問看護ステーション
ライフステージに
合わせて柔軟に働く
ケアメイト品川
訪問看護ステーション
オンコール手当で
しっかり稼ぐ
かのん
訪問看護ステーション