看護師としての今後のキャリアを考えた時に、訪問看護という選択肢を考える方も多いのではないでしょうか?
とはいえ、病棟看護から訪問看護に転職する場合、働く環境も大きく変化するので、訪問看護ならではのやりがいや魅力が気になる方も多いはずです。ここでは、現役の訪問看護師2名にやりがいや仕事内容など、訪問看護のリアルをお伺いしました。
ケアメイト品川訪問看護ステーションで訪問看護師として活躍している、池上さんにインタビューしました。
看護学校卒業後、労災病院に就職し急性期を主に学ぶ。その後、中規模の病院に転職し、回復期リハビリテーション病棟で勤務した後、特別養護老人ホームにて慢性期、終末期を学び、現在のケアメイト品川訪問看護ステーションに至る。
急性期から終末期まで一通り経験した中で、今後は終末期ケアに携わりたいと思っていました。施設での勤務も経験しましたが、現実では施設の規則があり、思うような看護が出来ない現状がありました。
在宅であればご利用者さまとの距離が近く、本人の意向に沿ったケアで、最期までしっかり関われるため、訪問看護師になろうと思いました。
転職以前から、よく事業所の前を通ることがあり、高齢者と子どもたちが楽しそうにしている様子を目にすることがあり、その時は訪問看護ステーションがあるとは知らず、明るくて楽しそうなところだなと感じていました。
転職先を探している際に訪問看護ステーションがあることを知り、私も明るく楽しい雰囲気の職場で働きたいと思い、ケアメイト品川訪問看護ステーションを選びました。
事前に見学させていただいた時からとてもアットホームな雰囲気を感じ、事業所内には訪問看護ステーションのほかに、保育園や居宅介護支援事業所、訪問介護事業所があり、にぎやかな職場という印象でした。
実際に働いてみると、同じ事業所内に様々な職種の方がいて年齢層も幅広いですが、分け隔てなくコミュニケーションができ、とても明るく楽しい職場でした。
様々な職種の方がいると専門性を活かしながら、お互いが助け合える職場なので、働きやすい環境だなと感じています。また、保育園に通園してくる元気な子ども達の姿を見ることができて、とても癒されています。
そうなんです。事業所内に、保育園や訪問介護事業所も併設されていて様々な職種の人がいますが、訪問に出る時も、帰ってきた時も必ず「いってらっしゃい」「おかえりなさい」と、部署関係なく全員が声をかけてくれます。年齢に関係なくどの職種の方ともコミュニケーションがとりやすい職場です。
訪問看護の仕事は、病棟勤務をしていたころと比べて、圧倒的に一人ひとりのご利用者さまと関わる時間が多いです。そのため、密なコミュニケーションを通して信頼関係を築けることで、ご利用者さまやご家族さまに「ありがとう」「あなたが来てくれてよかったわ」と言っていただける時がとても嬉しく、やりがいを感じます。
自宅で最期をむかえるご利用者さまに関わらせていただいた際には、連日ご自宅に訪問させていただいた時期がありました。ご逝去された後に、ご家族さまから「看護師さんがいてくれてよかったです。一人じゃ不安だったから。ありがとうございました。」と言っていただき、この仕事をしていてよかったなと感じました。
アットホームで助け合いができる職場なので、仲間と一緒に協力して仕事ができるような人が合っていると思います。人とコミュニケーションをとることが好きな方はより楽しく働けると思います。
訪問看護師は一人ひとりのご利用者さまとしっかり関わることができるので、やりがいを感じられる仕事です。子育てとの両立や、スキルアップも可能ですので、ぜひ看護師としての新たな一歩を踏み出してみてください!
2人目は、同じくケアメイト品川訪問看護ステーションで訪問看護師として勤務している、吉田さんにインタビューしました。吉田さんは、小学生のお子さんがいらっしゃるママさんナースです。子育てと訪問看護の仕事が両立できる秘訣をお伺いしました。
大学病院で救急や外科病棟を中心に勤務し、看護師としての経験を積む。その後、クリニックでの外来業務や訪問診療の同行など地域医療に携わる。出産を機に訪問看護師へ転職し、現在のケアメイト品川訪問看護ステーションに至る。趣味でアロマテラピーを学び、看護師の傍らアロマスクールの講師としても活動する。
病棟看護では日々の業務に追われてしまいストレスを感じることが多く、一人ひとりのご利用者さまとじっくりと関わることができる在宅医療に携わってみたいという思いがありました。
自身のスキルアップや子育てとの両立がしやすい環境であることも訪問看護師に興味を持ったきっかけの一つです。
小学生の子どもが二人いるため、子育てへの理解がある訪問看護ステーションを探していました。ケアメイト品川訪問看護ステーションは、子どもの成長や家庭の状況に応じて、パートからフルタイムなど働き方を相談できることが入職の決め手になりました。
また、ママナースも多く、子育てへの理解がある職場ということもケアメイトを選んだ理由の一つです。
はい、そうです。小学校低学年の子どもがいるため、今は子育てを優先したいと思い、パートタイムで働いています。子どもの成長に合わせて、フルタイムで働くことも考慮していただき、大変感謝しております。
子育て中の先輩方も多く理解がある職場なので、子どもの学校行事や病気などの時に、快くシフト調整をしていただき、すごく助けられています。
品川事業所には、保育園が併設されていることもあり、子どものことで気軽に相談できる環境も心強いです。
そうですね。ケアメイト品川事業所には、保育園だけでなく看護小規模多機能型居宅介護施設が併設されており、多世代や多職種の交流があることも魅力のひとつだと思います。元気な子供たちが、おじいちゃんおばあちゃんに挨拶したり触れ合ったりしている姿を見ると、心が穏やかになり自然と笑顔になれます。
ご利用者さまとのコミュニケーションの中で、会話の中に本音が出たり笑顔を見せてくれた時です。訪問看護では、看護師と患者という立場ではなく、人と人との関わりが大切だと感じています。
ご利用者さまが自宅で自分らしく過ごせるよう安定した生活を支援することが訪問看護師の役割なので、ご利用者さまの思いを聞き出すという意味でも、1対1のコミュニケーションで信頼関係を構築できるように心がけています。
今は子育てが優先の働き方ですが、看護の仕事はずっと続けていきたいと思っています。自分の時間がとれるようになったら、さらにプラスαの知識や技術を身に着けて看護師としてスキルアップしていきたいです。
現在は、品川営業所で月1で開催されている認知症カフェ(花めいと)の中で、アロマテラピーの資格を活かしたハンドマッサージを行っています。アロマテラピーは、コミュニケーションツールやリラクゼーションとしても看護に活用できるので、今後のキャリアアップにつながるチャンスとして捉えています。
普段から定期的に上司と話せる時間が用意されており、気軽に相談しやすい環境が整っています。やりたいことを相談すれば、研修も紹介していただけるので、興味のあることや勉強したいことに積極的に取り組むことができます。
子育てや家庭の都合と両立したい方、状況に合わせて働き方を調整したい方、キャリアアップを考えている方におすすめです。地域の方が気軽に遊びに来れるようなアットホームな職場なので、人と関わることが好きな方は楽しく働けると思います。
ご利用者さま一人ひとりにじっくりと向き合いながら看護ができるので、看護師としてスキルアップはもちろん、様々な場面でやりがいを感じられる楽しい仕事です。一緒に頑張りましょう!
アットホームな雰囲気で子育てなど、家庭との両立にも理解がある「ケアメイト品川訪問看護ステーション」で勤務する池上さんと吉田さんに、訪問看護師のやりがいについてインタビューをしました。インタビューの中で、お二人とも共通していたやりがいは、一人ひとりのご利用者さまにじっくり向きあえるということです。
病棟看護の仕事をする中で、「時間に追われる毎日にモヤモヤを抱えている方」「看護の仕事は続けたいけど、家庭との両立に悩んでいる方」は、ケアメイト品川訪問看護ステーションを検討してみてはいかがでしょうか。
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
年齢 | ※記載がありませんでした |
業務内容 | ・看護、ケア業務 ・チームケア業務(看多機) ・ご利用者様のモニタリング・報告 ・地域活動の企画運営 ・社内プロジェクト委員 |
給与 | 227,500円~305,000円 准看護師:217,500円~295,000円 副主任:255,000円~360,000円(※1) 主任:315,000円~385,000円(※2) ※経験年数、保有資格、職能スキル、すまい形態等により決定します。 ※1 下限は介護・医療業界経験年数6年目として算出。 ※2 下限は介護・医療業界経験年数11年目として算出。 |
福利厚生 | 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) 退職金制度(勤続5年以上) 育児・介護短時間勤務制度 引越支援制度 資格取得支援制度 インフルエンザ予防接種助成 事業所内保育所の従業員枠利用可 忘年会等費用補助 夜勤手当 通勤・業務交通費手当 両立(ひとり親)支援手当 すまい手当 年末年始手当 |
勤務時間 | シフト制、8:45~17:45
※実働8時間程度/休憩60分 ※1カ月の変形労働時間制 |
休日・休暇 | 年間休日110日(月8~10日/シフト制) 有給休暇(入社時6日付与、6カ月後に4日付与) 慶弔休暇 特別休暇 (研修休暇、受験休暇、子や親等の看護・休暇プラス、感染症罹患時休暇、 業務災害休暇、治療と仕事の両立支援休暇、感染症罹患時休暇) |
待遇 | 昇給年1回(7月) 賞与年2回(6月、12月) |
オンコールについて | オンコール対応有り |
※2023年8月14日時点での情報になります。