東京都内で活躍できる訪問看護師の仕事情報メディア
まごころワーク

まごころワーク~東京都内で活躍できる訪問看護師の仕事情報メディア~ » 訪問看護とはどんな仕事? » 訪問看護師に必要なスキル

訪問看護師に必要なスキル

訪問看護師に必要なスキルは、病院に勤めている看護師と少し違います。もちろん大きく重なる部分はありますが、病院では「治療」がメインであり、訪問看護では「生活」がメインである部分で少し違いがあるのです。

在宅看護師に必要なスキル

患者さんや家族の意向を推察する

訪問看護を利用している患者さんのなかには、さまざまな症状によって、自分の意向を表せない方もいます。

また、ご家族も、遠慮をしていたり、そもそもどのようにすればよいのかをわからない場合も多いです。そのようなときに訪問看護師は、患者さんや家族の意向を推察することが重要になります。

例えば、痛み止めを飲んでも痛みがおさまらない、病気が悪化する不安を家族にも話せない、など、相手の表情などを見て、こちらから「不安なことはないですか?」などの声掛けが必要です。

医療・介護職とのコミニュケーションスキル

患者さんとのコミニュケーションスキルは、もちろん重要なことだと思います。ただ、それと同じくらい大切なのが、医療、介護分野での他職種とコミニュケーションを取ることです。

訪問看護を利用している方は、多くの関わりを持っています。例えば、訪問診療の医師、薬を受け取る薬剤師、デイサービスに通っていれば施設の介護福祉士などです。訪問看護師は、それらの業種の方と連携を取り、適切な看護をおこなうスキルも必要です。とにかく、連絡を密に取ることを心がけましょう。

的確な判断をおこなうこと

訪問看護師は基本的に1人で患者さんを訪問します。訪問先では、その場で緊急を要する事態もありえます。その場合、1人で判断をおこなわなければならない場面も出てくるのです。その時に、的確な判断をできるのか、これは重要なスキルになります。経験も必要ですが、常に緊急時を予測した準備も必要となるでしょう。

ライフスタイル別に選ぶ!
東京都内でおすすめの
訪問看護ステーション特徴別
3選をチェック!

訪問看護_インタビュー

現在活躍されている訪問看護師は、どのような経緯を経て訪問看護師になったのでしょうか?その詳細を探るべく、転職する前のお話から現役での働きやすさなど、訪問看護師の生の声をインタビューさせていただきました!

現役訪問看護師の
インタビューを
チェック!

あなたの
ライフスタイルに合う
訪問看護ステーションは?

仕事と休日のバランス、勤務体系、給与など人によって重視する働き方は様々。
ここでは看護師としての経験がある人に向けて「働き方別」に訪問看護ステーションを厳選しました。

仕事もプライベートも
両立して働く

スターク
訪問看護ステーション

スターク訪問看護ステーション_共通パーツ
引用元:スターク訪問看護ステーション
https://www.recruit-star-q.jp/

  • フレックスや有給など
    福利厚生が豊富
  • 新人からベテランまで研修制度が充実

決められた時間で
パートとして働く

すえひろ
訪問看護ステーション

すえひろ訪問看護ステーション_共通パーツ
引用元:すえひろ訪問看護ステーションHPキャプチャ
http://suehiro-nurcing.sakura.ne.jp/suehiro-nurcing/index.html

  • すき間時間に扶養内で働ける
  • 時短勤務など様々な勤務体系から選択が可能

高収入で
しっかり稼いで働く

LE 在宅・施設 訪問看護
リハビリステーション

LE 在宅・施設 訪問看護リハビリステーション_共通パーツ
引用元:LE 在宅・施設 訪問看護リハビリステーション
https://www.lovei.co.jp/

  • 専門性・人間性・社会性と
    総合的な観点で給与に反映
  • 看護が未経験の新卒採用も実施
2021年7月8日時点で「JobMedley」に掲載されている100社を調査し、その中で公式サイトにて採用情報を掲載しているステーションを下記特徴別に選出しています。
スターク訪問看護ステーション:フレックス制、有給休暇(入社時から付与)、土日祝日休み、正社員
すえひろ訪問看護ステーション:有給休暇、週休2日(シフト制)、有期契約・非常勤
LE在宅・施設 訪問看護・リハビリステーション:2021年7月8日時点で最も給与が高額(440,000円~ ※2021年10月より)、正社員